はじめに
山形へ行ってみよう!
山形県はおいしいものがたくさんあります。
そんな山形県で食べたいグルメを一挙大紹介します。
1.米沢牛
山形が誇る黒毛和牛。
山形牛の1つである米沢牛。山形牛の中でもさらに厳しい条件をクリアしたのが米沢牛なんです。
高級な米沢牛といえば、まずはステーキで味わうのがおすすめ。シンプルなステーキなら山形牛のうまみをダイレクトに感じることができます。
米沢市内には至る所にステーキハウスがあります。
さらにステーキの他の食べ方ならコロッケもおすすめです。
かみのやま温泉では手軽に米沢牛のコロッケを食べられます。
いろいろな食べ方でさまざまな山形牛の味わいを楽しんでみてください。
2.冷たい鶏そば
夏の山形の定番。
山形県の名物料理と言ったら冷やし肉そばが挙げられます。ご当地グルメの1つです。
特に山形市内の中心部、山形まるごと館紅の蔵にあるそば処紅山水というお店がおすすめ。
鶏がたくさん入った冷やし肉そばを味わうことができます。
冷やしグルメといえば…
そのほかにも山形のグルメといえば、冷やしラーメンがあげられます。
冷たいスープが新鮮!冷やしラーメンなら夏でもさらっと食べられちゃいます。
都内などでも時々見かけるようになった冷やしラーメンですが、発祥は山形にある栄屋本店なんだとか!ぜひ冷やしラーメンもチェックしてみてくださいね◎
3.鳥中華
山形伝統の味。
山形で中華そばといったら、やはり水車生そばの鳥中華です。
長年続く山形県民の定番メニューですが、 もともとお店の賄い料理でした。
鳥中華は蕎麦に使う和風だしと鶏肉を使ったラーメンです。
だしの効いたスープはあっさりと食べやすく、日本人好みのクセになる味。甘みある上品な味です。その味わいをぜひ楽しんでください。
夏に山形へ観光に行く方も多いと思います。そんな方におすすめしたい山形県のグルメを8つ紹介します。山形県とといえばジンギスカンやそば、ラーメンなど様々な人気グルメがあるんですよ。これを読んで山形で食い倒れてみてください。