山形県で絶景スポット巡りをしよう♡
山形県にある絶景スポットを見ていきましょう。
自然が豊かで、吸い込まれるような神秘さが魅力の地が多い山形県には、観光には外せない素敵なスポットや意外と知られていない穴場のスポットがあります。
これから、山形県へ観光へ行く人やドライブをする人にはおすすめの特集です。
早速見て行きましょう。
【PR】気軽に旅行できない今、JALカードは作るべき?

私も、旅行が好きなJALカード利用者の1人。特に海外旅行が好きで東南アジアをはじめ、たくさんの国に行きました。JALのマイルは、特典航空券で、ヨーロッパまでビジネスクラスでフライトしたいという目標があり、積極的にためています!
JALカード利用者になって約2年半になりますが、毎日の支払いにJALカードを利用し、約2年半で、60,000マイルもためることができました!
ただ、今は気軽に旅行に行けない時期。こんな時でも本当にJALカードを作り利用するメリットはあるのか、JALカードユーザーの私がJALカードのおトクなマイルのため方やつかい方をご紹介します。
気軽に旅ができるようになった時に、おトクに旅をしたい人はぜひご覧ください!
1. 紅葉が眺められる空気が綺麗なスポット
蔵王ロープウェイ
自然が堪能できるスポットで行くなら「蔵王ロープウェイ」へ。
秋になるとロープウェイから綺麗の紅葉のグラデーションが見られます。
山頂に付くと、空気が澄んでいていてとても気持ちがいいです。
360度のダイナミックな景観を楽しみましょう♡
冬は樹氷やスキーを楽しめるので、絶景を横目に体を動かしたい方はそちらもおすすめです。
2. エメラルドグリーンの火口湖
御釜
蔵王連峰の象徴といわれている「御釜」へ。
蔵王連峰の中央部の最も標高の高いエリアある火山湖です。
ちなみに、山形県と宮城県の間にあります。
見るには気象条件の関係もあるので晴れた日の午前中がおすすめなんだとか。
御釜は写真で見るよりも綺麗で、座り込んで随分と見入ってしまいました。
まさに絶景で素敵な光景です。少し肌寒いので、羽織ものを1枚用意していくといいでしょう。
3. 国指定史跡に指定された城跡
山形城跡 霞城公園
「日本百名城」に認定さた「山形城跡 霞城公園」へ。
非常に整備された城跡公園になっており、見どころがたくさんあります。
現在は桜が綺麗な観光の名所として人気のようです。
1番の絶景スポットは、東大手門櫓の近くには最上義光の像です。
青空と像のコラボは絶景そのもの♡躍動感があり格好良いです!
歴史のある観光スポットとしても話題なので、ぜひ訪れたいですね。
山形県にあるおすすめの絶景スポットを紹介します。
迫力のある自然が作り出す蔵王や冬に行きたい天神乃湯、神秘的な丸池様などを人気から穴場まで厳選しました。
ドライブや日帰り観光の際、ぜひ参考にしてください。