関西地方の知られざる魅力が知りたい…
関西エリアの旅行といえば、嵐山?海遊館?ユニバーサル・スタジオ・ジャパン?道頓堀?…それは定番すぎる!
どうせ行くなら定番の観光ではなく、周りと違った観光を楽しみたい!
そんな尖った考えをお持ちのみなさん。
今回は、プレイライフ編集部が自信を持っておすすめする穴場スポットを紹介します。
関西地方の「お城」、そしてここに行ったら旅行上級者!
そんなスポットをみていきましょう。
大阪府のおすすめの観光スポットはここ!
第1位 大阪城
「大阪城」は日帰りでもそうじゃなくても絶対外せないスポットの1つですね。
敷地内にある「極楽橋」を通って大阪城本丸に入ります。
大阪城本丸を下から見上げるとその迫力に圧倒されます!
そして、お土産のお菓子によくある金のしゃちほこも有名ですね。
その大阪城のシンボルしゃちほこが、かなり間近で見られます!
お城から一望できる大阪市街地の景色もとても綺麗ですが、金のしゃちほこの美しさは名状し難いものです…。

秋だと紅葉も綺麗に見えるので、10月~11月頃に行くのはいかがでしょうか。
大阪城の高いところから見る自然は絶景です!
第2位 潜水艦BAR 深化
「潜水艦BAR 深化」はgoogleの地図がなければ到達できないというほど見つけるのが難しいです。
入口も路地裏のような場所にあるので入るのもドキドキします!!
店内の様子はこんな感じです。
壁から天井、雰囲気までもが本当に潜水艦の中にいるようで完成度がめちゃくちゃ高いです!
不思議な空間で、おいしいお酒を堪能できますね。
大阪に来たら絶対に行ってみたい、見つけてみたい場所です!!
第3位 高槻フィールドアスレチック
テーマパークはUSJだけじゃない!人混みは無理!っていう方は「高槻フィールドアスレチック」へ行きましょう。
ここは、ターザンや綱渡りなどができ、全力で体を動かして楽しめる場所となっています。
子どもだけでなく、大人になった今こそ、ここで体を動かすべき⁉
男性陣は、晴れの日であればここぞとばかりに彼女の前で運動できるアピールをしましょう。
そうすれば喧嘩中であろうがラブラブであろうが、もっと距離を縮められますよ。
京都府のおすすめの観光スポットはここ!
第1位 清水寺
嵐山は別にいいや…という人でも、縁結びの神様がいる「清水寺」には寄っておきましょう。
古都京都の文化財のひとつとして世界遺産に登録された清水寺も紅葉のライトアップがきれいなスポットです。
カップルで行くなら、秋の日帰りデートコースにも入れておきたいぐらいです。
清水の舞台から眺める京都の風景や夜景は圧巻の絶景スポットですよ。
うっとりできるおすすめスポットは女子旅にもオススメ♡
第2位 東映太秦映画村
京都は”THE 日本”という感じがして海外の方に根強い人気がありますね!
その中で海外の方が思う”THE 京都”というのが「東映太秦映画村」です。
チケットを購入し門をくぐれば、当時の江戸時代の文化や生活を気軽に楽しめる街並みが広がっています。
飽きることなくずっと居られますので、1日中映画村で過ごせますよ!
そして入口・大手門に隣接している施設「パディオス」では、3Dシアターや立体迷路があるので、旅行先でもアウトドアを楽しみたいというカップルや子連れの家族におすすめです。
テーマパークのようでもあり、撮影現場を見学できる場所でもある東映太秦映画村にぜひいってみてください。
本格的な刀使いや手裏剣体験ができたり、映画の舞台裏ものぞけますよ!
第3位 京都水族館
デートでも、家族でおでかけにもおすすめの「京都水族館」。
京都市下京区にある梅小路公園内にある日本初の完全な人工海水利用型水族館です。
また、日本最大級の内陸型水族館です。
人気の幻想的なイルカショーのほか、季節のイベントも多数開催されています。
売店ではイルカのぬいぐるみくじ引きや、水族館限定グッズ、京都お土産などたくさんのアイテムが並んでいます。
京都駅から徒歩15分、館内は1時間ほどで周れるので京都観光で気軽に行けるおすすめスポットです。
奈良県のおすすめの観光スポットはここ!
第1位 法隆寺
奈良県といえば世界的にも有名な「法隆寺」です。
法隆寺は聖徳太子ゆかりの寺院で、日本最初の世界文化遺産です。
パワースポットとしても知られていますね。
入館料金は1,500円かかりますが、見ようと思えば外からでも見えます!
でも仏像や仏教工芸品も多数所蔵されているので、結局はお金払ってでも近くで見たくなる寺院です!
法隆寺には南大門や五重塔などの主要な見どころや、西院や大講堂などのあまり混んでいない建物もあるので、回り切れないかもしれませんが、
自然を十分に満喫できる法隆寺はいつまで居ても飽きません。
周辺には屋台のほか、飲食店もあるのでご当地グルメの蕎麦や竜田揚げを食べたり休憩をはさみつつ散策も楽しめます。
第2位 奈良公園
奈良といえばもうひとつ有名なのが鹿ですね。
法隆寺に行くならその前後で「奈良公園」に寄りたいところです。
ですが、「しかせんべい」を見せびらかしているとたくさんの鹿に追いかけられますのでご注意を。
以前修学旅行で訪れた際にしかせんべいを味見したら無味無臭で口内の水分を奪われただけでしたので食べないことをおすすめします。(笑)
第3位 吉野山 千本桜
桜の咲いている季節限定ではありますが、「吉野山」の千本桜は見ておきたいです。一目に千本見える豪華さという意味で一目千本と言われています。大阪からのアクセスもよいのでおすすめです!!
毎年3月ごろから開花情報が公開されているのでこちらをチェックしてみて下さい。
奈良では自然の絶景と鹿の触れ合いを楽しみましょう。
関西旅行と言えば道頓堀やUSJ?実は、関西地方に共通した観光名所は、お城や寺院など歴史を感じられるスポットです。また、お城だけでなく府県それぞれの”らしさ”が表れている、さまざまな観光スポットも合わせて紹介していきます!大人デートや家族旅行の参考にどうぞ。